アマゾンハブ(Amazon Hub)とは、配達員が空き時間を利用してアマゾンの商品を近所に配達することを目的とした配達形態です。

軽バンを準備する必要もなく、自転車、徒歩、バイクなどを使って配達することができるのが特徴です。

初期費用や運用コストを抑えて配達スタートすることができます。

このページでは、アマゾンハブドライバー(デリバリー)として活動した方の口コミや評判を集めたページです。

なお、ページ下部には口コミ投稿欄もありますので、アマゾンハブ経験者の声をお寄せください。

アマゾンハブドライバーの総合口コミ評価

1.4
5つ星中1.4つ星です!(119人のお客様のデータ)
大変良い3%
良い1%
普通9%
悪い8%
大変悪い79%

アマゾンハブドライバー経験者からの口コミ・評判一覧

キーワード・星(評価)の数・文章・写真でお探しの口コミを探してください。

閑散期
2025年3月10日

閑散期ということもあり荷物が減ってますが、そろそろ戻ってませんか?

目先のことばかり追いかけずに年間ベースで考えてはいかがでしょうか?

そんなに資金繰り大変なんですかね?

これから始めようとする人はよく考えて決めてください。

目先の売り上げだけにとらわれず、経営者目線で考えてください。

今のやり方に納得できない既存ストアの方へ。

今を耐え凌ぐか撤退するかはあなた次第です。

納得できないなら撤退しかありません。

うちは特に数減ってません
フリーランス新法
2025年3月6日

ご参考までに。

事業者に対し、一方的な契約解除の禁止(正当な理由がある場合、30日以上前に通告、理由を開示しなければ違反)

事業者に対し、委託元の契約時一方的に有利に働く内容の契約禁止。

以上は、公正取引委員会、厚生労働大臣によって調査をし違反が発覚した場合、指導、罰金等が科せられる。

ポール
数の保証はしませんという契約です
2025年3月6日

訴えるのは勝手ですけど、勝ち負け関係なく仕事もらえなくなるでしょう

契約解除に関しても、Amazonから一方的に解除できるのですよ?

そういう内容を了承した上で契約したのはあなたです

損害賠償?契約書よく読み直してくださいね

数の保証はしませんという契約です

突然荷物がないということもありますと説明を受けるはずです

荷物が来ない(いつもの時間に来ない)なら、担当に連絡して、最低限ここまでなら待つけどそれ以降に届くのならは受け取りませんとすればいいのです

そのうえで別の仕事すればいいんですよ

他にやれる仕事を探すことをするのもあなたの仕事ですよ

賠償を請求して金を手に入れる

そんな労力使うならハブを辞めて他の仕事探したほうがよっぽどいいです

うちは特に数減ってません
荷物のサイズ
2025年3月5日

荷量が減っているだけでなく、サイズの大きい荷物ばかり届きます。

30個に満たないのに5バック届きました。

配達先もタワマンや置配不可の所も多いです。

これが続くのであれば辞めようと思います。

誇大広告ですね
荷量について
2025年3月4日

4日まで開催のスマイルセール

フレックスおよびデリプロまた協力会社は荷量および台数が増えているそうです。

hubはどうですか?

それが現実です

バカでも今後のhubの動向がわかります

中村
回答
2025年3月4日

Amazonトップからhubの荷量を減らせと指示です。

一気に減らすとストアーからのクレームおよび他の問題が出るからです。

50%減の方も居るみたいですが更に今後減る可能性は大です。

また担当ステーションにもよりますが、今後ストアー集めはフーデリを集めるそうです。

個数出来るストアーは必要ないのでしょう。1日30個程度出来るストアーを集めるそうです。

稼ぎたいなら他の仕事へ
理解してない人は辞めた方がいい
2025年3月4日

色々文句言ってる人やば。契約時何聞いてたんだか。

個数はあくまで上限だから少ない時もあるし増量時は上限20%までAmazon側が連絡無しに増やせるって契約だよ?それも超えたら返却OK。ちゃんと理解してますか。

あと文句みたいなクレーム連絡して荷量増えたとか勘違いしてる痛い人いるけどたまたまその日に荷物あっただけだから笑

多分ここで文句だけ言ってる人って何しても無理だと思う。

むにむに
撤退しました
2025年3月4日

当初まともに来ていた荷物が70%減(1日200→65個)となり辞める前は45個まで減らされました。

現状の状況を知っている私ですがあえてステーションhubトップへメールしました。

言い訳および話をそらされる回答。

これには呆れて話しにならないと思い撤退しました。

はっきり言います。

hubはこれ以上延びません。

数に不服と思われるストアーさんは1日でも速く他の仕事を探すのをおすすめします。

とんでもない会社と契約してしまった
独占禁止法不当な取引方法
2025年3月4日

「優越的地位の濫用」とは

独占禁止法で不正な取引方法

委託元アマゾンから連絡もなく当日ドタキャンされ無報酬にされた

委託先の私達はスケジュールを1日中空けて待っていたが無駄になりその上に一方的に無報酬にされた

類似した過去の判例もあるので明確な違法行為と言えます。

クラウドファンディングみたいに集団でお金を出し合って弁護士依頼するのが得策みたいです。

みなさんの過去にドタキャンされた証拠メール等は保存しておいてください。

無報酬にされた日数分を損害賠償請求で取り戻せる可能性があります。

kakaka
荷量
2025年3月3日

今後、荷量は戻らない、また地域によってはセンターまで集荷に行かなきゃいけなくなると噂されています。

ミルクランの経費を削減しフレックスを割り増しで出しているそうです。

多くのストアが日によって50%〜70%減になっていると思います。

少ない個数が届き、泣く泣く稼動する・・・

軽貨物

口コミを投稿する

Twitterでフォローしよう