アマゾンフレックス総合口コミ評価

1.6
5つ星中1.6つ星です!(395人のお客様のデータ)
大変良い6%
良い2%
普通9%
悪い13%
大変悪い70%

アマゾンフレックスの口コミをまとめると、荷量に対して不満に感じている方が多いようです。

アマゾンフレックスではエリアや過去の配達実績によってAIが荷量を決定しています。

また配達する順番もAIが組んでくれますが、軽バンでは通れない道を案内されることやタワーマンションや渋滞の発生しやすい道の考慮なども難しいことからドライバーの不満となっています。

ある程度配送に慣れたドライバーであればAIのアドバイスは参考程度にして、過去の経験からスイスイ配達していることからアマゾンフレックスでの働き方に満足を感じている人もいます。

アマゾンフレックスは最新のAIやステーションによって初心者でも比較的取り組みやすい環境を作り出しました。

アマゾンフレックスステーション・配達エリア一覧はこちら

とは言え、宅配は軽貨物の仕事の中でも難易度の高い案件です。

このページではアマゾンフレックス経験者(ドライバー)からの口コミが豊富に掲載されていますので参考にしていただければと思います。

なお、アマゾンフレックス経験者の方はページ下部に口コミの投稿欄もありますので投稿していただければ幸いでございます。

アマゾンフレックス経験者からの口コミ・評判一覧

キーワード・星(評価)の数・文章・写真でお探しの口コミを探してください。

ここで文句言っててもなにも変わりません
2023年6月16日

数が多い、配りきれるはずがない

それはその人のスキルの問題

割り当てられたコースの数はそのエリアのコースを配りきる人がいるから割り当てられるのです

時間あたり27個/20件が回れるコースになっているはずです

数が少ないところはそれなりに大変なコース

山の中を走ったり、次の家までが距離があったり

ちょっとした工夫でなんとでもなりますよ?

ナーサリー期間中から120とか持たされ、昨年の年末には過去最高7.5h200個がありましたけど、1時間残して終わりました

多いコースにはそれなりに美味しい部分があるはずです

ここで文句言っててもなにも変わりません

無理だと感じたらすぐに撤退することをおすすめします

アマフレって、誰でも簡単に出来る仕事じゃないですよ

アマフレやめて大手に行ってみればわかります

どれだけドライバーよりのシステムであるかと言うことが

密林太郎
みんな数が多いと言うけれど
2023年6月16日

皆さん持たされた個数と、それを配達するために時間あたり何個って言いますけど…

実際は回る件数ですよ?

一ヶ所で何個も落ちることだってありますから

1時間あたり何軒回れるかです

実際、5時間オファーで122持たされたことありますけど、30分前には戻りました

もちろん未配は無し

122個だけど件数は100件ほどでしたし、そこまできついものではなかったです

個数ばかりに気を取られていれば、数を見ただけでこんなの無理って思い込みます

なんどもいいますが、個数ではなく件数です

誰でも出来ますってうたわれてますが、アマフレって誰でも出来る仕事ではないと思いますよ

密林太郎
共感します
2023年6月16日

ほんと皆さんの意見には共感します。

私は個数少なくても、多くても完了時間は同じです。

AIに計算されてますよね

少ないと走行距離が伸びます。それも尋常ではない距離です。

燃料油コスト高止まりしてる中、密集したコースの2倍の距離も走らされます。

アップデートで通知される注意喚起は関係省庁向けの建前にしか思わない、、、

4月のインセンティブキャンペーンの報酬も、ある地域では未払い、、、

返信も調査中とデフォルトされた心ないもの、、、

真っ黒ですよ。

文句も言わず黙って言いなりにやる底辺の件、、、

めちゃくちゃ笑いました!

笑わせてくれてありがとう
アマゾンフレックス口コミ
2023年6月15日

いつも思うけど、社員?はなぜなんでもドライバーのせいにする姿勢で素直じゃないのか。

例えば20キロも離れた仕分けミスの荷物があって持ち戻りも面倒だから仕方なく配達したりするけど、それによって遅れたりすると、まず言われることは行かなくてもよかったのに〜とか、そもそもミスなんだから謝罪しろとまでは言わないにしても労いの言葉くらいはほしいものだ、社会人として当たり前だ。

口コミ
報酬安くて、事故リスク高い
2023年6月14日

エリア到着まで片道30分かかるのに、6時間で130個とか普通にある。

家具やドリンクなどデカイ荷物がものすごく増え、バッグ数も増えたので積込み時間がかかる。

そのため積込みと往復時間を引くと実質平均で30個/h配達しなければならない。

一通、マンションや、狭い路地がたくさんあっても関係なし。

クレーム言っても「AIが決めてるので」と取り合ってくれず、改善はされない。改悪はされるが。

未配出さないためには、トイレは行かず、マンションや路地はダッシュ、危険運転で時間短縮するしかない。最近はレスキューも無し。

このままだと事故か、未配でアカバンか、体壊すか…低報酬で生活できなくなるかのいずれかが末路と感じる。

3年やったが、年々酷くなってきてる。特に今年は一気に悪化した。

新規参入してもなかなかオファー取れないし、アーリーになるまで何ヶ月もかかると思う。

短時間の小遣い稼ぎか、人間扱いされなくても大丈夫な人だけ、どうぞ。

ドライバーだけでなく、地域住民の安全もどうでもいいんだろうなぁ。安全運転してくれと言うだけならタダだし。

俺も逃げよう
いいのは最初だけ!
2023年6月11日

最初の頃は応援ドライバーなど、手厚く見せているが、数日も経てば平気で時間当たり20個以上を積まされて未配で戻ろうものならおうへいなセンター管理者の対応を、更にアプリにはアカウント定評化の連絡、単価で見ると100円程度!

これなら単価150円以上の宅配配送でマイペースで配達の方が身体、精神的には健全かも!

ハンドル吾作
雨ニモマケズ
2023年6月8日

風ニモマケズ

冬ニモ夏ノアツサニモマケズ

少ナイ報酬ト

トイレモ行ケナイ運行時間ニ

文句ハ言ハズ

AIニ交通違反ノ誘導ヲサレ

身ニ覚ヘノナイ警告メールニモ堪へ

閑散期ニハ仕事ガ無クナリ

繁忙期ニハ無理ナ荷量ヲ持ツ

保証ハ無ク自己責任デ

他ニデキル事ハナク

黙ツテ言フコトヲキク底辺ノニンゲン

サフイフ人ヲamazonflexハ求メテイマス

ミヤザワケンヂ
トイレ休憩まで許さない?
2023年5月28日

先日、配達中に某ステーションから電話があり、どうしました?と聞くと、いや一定時間停止しているようだったのでと。確かに10分もかからないくらいかな?配達しやすいように荷物整理をしていて停止してたのですが、一定時間停止していてわざわざ電話するってことは、休憩やトイレも許されないてこと?完全に法律に背いた管理されてますね。

ゆい
増車せず。
2023年5月27日

日に日に荷物の量が増える一方で田舎だと配達エリアも広く午前中(120個数)だけで100kmが当たり前の所もある。

原油価格も上がってるので燃料費が馬鹿にならない。

配達個数が増える度にマイナス。

Anonymous
膀胱が強い人にオススメ
2023年5月27日

トイレにわざわざ寄る時間なんてない。車の中でペットボトルに。

1分単位で節約したくなるので信号には突っ込む。

置き配不可の家は心の底からムカつく。

オファーが出ないと狂ったように更新しまくる。

のような症状が出て人間として貧しくなりました。

みんな頑張れー
これからやる人はガチャ覚悟で。
2023年5月26日

稼げない。本業が他にあって、月に30時間ぐらい作れる人にはちょうどいいかもしれないが、車を用意して、なおかつ専業狙いでやる仕事ではない。ローンやリースでの用意なんてもってのほか。

2020年→2021年→2022年→2023年と荷量増加、ルート拡大、ドライバー減らし、報酬減らしが毎年繰り返されてる。

個建てではないが、実質の個当たり単価も最近では65〜85円ぐらいまで低下。それでいて郊外ステーションだと8h=100km走行も珍しくなく、もう旨みはないかな。我慢できるレベルすら超えて来たので来月半ばで引退予定。

たろうた
絶対に関わるな🚫
2023年5月26日

25個/時間で配達しても休憩時間はとれない荷量を平気で積まされます。

建前としては「休憩とるのは自由ですよ」「安全運転で」「余裕を持って30分前には帰庫してください」と謳うけど、実際に渡してくる荷量をノンストップで配達してもRTSは終了時間5分前くらいです。

配りきれずに未配や帰庫へ遅刻が複数回続くとアカウントバンになりますからドライバーは休憩をとらずに危険運転を強いられます。

①休憩をとらずに危険運転をして働く

②のんびり配って未配遅刻でやがて垢バンになるか

の二択です。

①の場合はやがて身体を壊すか事故をするので結局垢バンです。

(トイレに行く)という人間として最低限の尊厳すら与えられません。

絶対に関わったら駄目というレベルでお勧めはしません。

アマフレを頑張っても人生の何の積み上げにもなりません。

特に若い方は他の事に時間を使うべきです。

軽貨物二郎
プライバシー侵害しているかも。。。
2023年5月22日

配達中にドライバーの了解を得ず、アマフレアプリを勝手にオフラインさせられる。

何日の配達ブロックを持っているにもかかわらず、独占権を行使して、勝手に契約解除しアマフレアプリをログインさせなくなる。

アマフレ最低最悪
結論 生活は無理
2023年5月5日

フレックスの名前の通り、セールの時にだけ4時間6600円もしくは5.5時間9000円で働く人ばかり。月にしたら10万も稼げない人がほとんど。少なくとも私が行くステーション(地方です)はそう。募集広告の月40万円も可能というのは、ごくごく稀にそんな人も居るかもねぐらいで考えた方がいい。アマゾンは責任なんか一切持つ気ないんだから。ドライバー集めるだけ集めて仕事振らなきゃ損しないんだから。集まったドライバーが多いほど安くオファー受けて貰えるんだから。足元完全に見られてどんどん報酬は値下がり。

さすがAmazon。コストカットは世界一。

宅配で生活しようとしてるのであれば大手かデリプロにしないと無理。

フレックスは既に車を持っていて、暇な時に小銭を稼ぐイメージでしかない。

AmazonのAIは世界一
オファーが激減し、一部ブロックが時給大幅値下げ。
2023年5月4日

乗用軽自動車向けのオファーなのかもしれないけど8時間で税抜11664円や12152円とかあり得ない安さ。

自分の車を持ち込んでガソリン、保険、その他諸々考えたらあり得ない金額。

それでもオファーを受諾する人が居るみたいだけど自分はさすがにこの金額では無理ですわ。

これから車を買ってアマフレを始めようと考えてる方はこの先どう転ぶか分からないので逃げ道を作ってから参入された方がいいと思います。

そうだ逃げよう
私のような年寄りには交通事故が怖いです。
2023年5月1日

若くてスタミナのある人やベテランの方には向いているのでしょうが、宅配未経験の年配者には敷居が高い気がしました。

Amazonフレックスに限りませんが、配達エリアが毎回違うので渋滞予測が出来ず時間指定に追われますし、荷物が多くて休憩をとる余裕もありませんでした。あとオファーが安定して取れず収入が不安定。

私は荷量が多くてこのままでは焦って交通事故を起こす可能性が大なので今日でリタイアです。

けれども良いところもあります。荷物の受入れ入力は簡単で積み込みが早いですし、ナビも分かりやすくて、配達効率は素晴らしいと思います。

爺さん
辞めたよ
2023年4月22日

アマフレ、やらなくなって、そろそろ1ヶ月。

アマゾンのアメとムチの使い分けに嫌気が。

今後、可能性は低いけど、再びアマフレやるかもしれないので、うちからアカウント云々はしないけど、最近は、アプリのラビットすら、開かない日が増えてきた。

やる気になれば、アマフレより稼げる仕事も結構あるよね〜(笑)

軽貨物太郎
地方はオファーがない。マジで。
2023年4月21日

「ない」というのは「行きたいステーションのオファーがない」とか「行きたい時間のオファーがない」という意味ではなく、本当にゼロです。アーリーアクセスでもゼロです。セールの時だけ出てきます。基本はデリプロが全部やって、どうしようもなくなった時にアマフレって形です。

終日外出の際に、信号待ちの度にオファー更新ボタン押すというのをやってみましたが1回もオファーありませんでした。

一月前の同じ時間にオファー出るということで秒数合わせてやってみてもゼロです。

東名阪にお住まいの方なら良いのかもしれませんが、地方でならデリプロでやるしかないです。そしてそんな方が多いからますますフレックスが過疎っていきます。

オファーでスワイプ合戦なんてのを聞くと羨ましくなります。獲り合うオファーがあるんですから。

とにかく地方では止めておきましょう。万が一にも車をアマフレ用に準備するなんてことはないように。

死にそう
割り振りおかしみ
2023年4月21日

ベテランでもいかない、知らないコースを任されました。

むしろベテランスタッフが参考にしていました。

そのベテランスタッフは、で、時間20個は余裕でいかないととか、いけるとか言っていました。

要領がいい人が得をして上にいける仕組みなのでしょうか?

解除経験あり
デマです
2023年4月14日

フレックスが終了だのあちらこちらで噂になってるそうですが、なくなりません!

確認済みです。おそらく、ロゴ入りのベスト返却、ハブプログラムやらでまどわされていると思われますが、ロゴ入りベスト返却に関しては、ただ単に統一の為やあのベストを見て置き配の品物を狙った盗難などあったらしいので、それらが理由のようです。

いればいるほどアマゾン側からしてもいざというとき都合がいいので終了する理由がありません。

逆にまだまだ目標台数に達してておらず、募集を続けています。

恐らく契約解除された人物も面白がって加わりなんの根拠もなく騒いでいるだけと思われます。

ハイゼット
アマフレ終了の噂は本当なの?
2023年4月13日

アマゾンフレックスが7月いっぱいで終了との噂が

でていますが、何か情報ありますか?

ショッキング
そんなに辛いですかね?
2023年4月8日

大手委託からフレックスに移動して1年半がたちましたが、皆さん言うようにきついと思ったことはありません

逆に言えば大手の方がきついですよ

荷物はすでに仕訳されていて、マッピングも終わってる

あとは、それを配達するだけ

始めのうちこそ戸惑うでしょうが、慣れてくればこれ程楽なものはないです

時間あたり20を越えるルート編成になってますが、個数より件数が大事

7.5時間オファーで、180個105件 って言う日がありましたけど、2時間残して終わり

逆に7時間オファーで、133個124件の方が辛いです

あと、商業施設や企業系が多いときついこともありますが、総じて言えばアマフレサイコーって感じです

密林太郎
常に時間との戦い
2023年4月7日

ヤマト、佐川、名鉄、日通、ネットスーパーなど様々な配達を経験してきましたが、こんなにハードな仕事は初めてです。

速度違反、スムーズな駐車と降乗、配達先までのダッシュ、運転しながらのスマホ操作などなど、勤務時間は常に時間との戦いになります。

なぜなら荷物が尋常じゃないくらい多いうえに、毎回違う地域を走らせられるから。

デリプロ上がりのプロがやるなら稼げるんじゃないかな。

さつま揚げ
実際どうなんでしょう
2023年4月5日

書き込みやPDの方の話を聞いていつも思うのは何故に個数に固執するのか不思議です。重要なのは件数ではないでしょうか。

例えば一件あたり20とかそれ以上の数配れる倉庫などのロジティクス案件が入る事で時間あたりのアベレージは一気に跳ね上がりますよね。

勿論慣れていけば地図を見て道路と建物へのアクセスを想定し、把握された荷物をロス無しで配れるようになるのかも知れません。しかしそれを100個/95件といった条件でもアベレージ20個以上を維持出来るのでしょうか?時間指定の混ざる中ほぼ3分毎に置き配不可、配達ボックス、エレベーター無しマンション、タワマンなどランダムな配達に対応しきれているのか、可能なのであればリスペクトし更に精進しようと思えます。

もしそうでないなら自分は条件の良いオファーの時間帯がとれていないのか、ステーション内で何かしら未知の優遇措置があるのか、色々と考えてしまいます。

本当に平等にFlexしてますか?

空耳あわー
もっと楽で稼げる仕事は他にある
2023年4月4日

時間40-50配ってるって書き込みもあるけど、これは絶対に鵜呑みにしないでください。

2分に1個でも時間30個しか配れないんですよ?

きっとその方は嘘つきか、全ての住民がアマゾンでしか頼まない住宅街の担当なのでしょう。

もっともそんな美味しい地区があったとしたら、デリプロが担当しますからw

移動→降車→荷物を探す→届ける→乗車→ナビ操作

配る場所にもよりますが時間20個でも無茶苦茶です。

マンションあり不在あり天候あり渋滞あり事故あり

しかもオファーが突然なくなります。

なにも問題なく勤務していてもです。

こんな馬鹿みたいな仕事に人生を懸けられますか?

おそらくですがアマフレは消滅すると思いますよ。

デリプロも一斉にストすればいいのに
オススメはしません。
2023年3月31日

とりあえずステーションで安全ルールってのがあるみたいですが細かいルールなんて書いてるわけでもなく、後日メールがきてステーション内での安全ルールに違反がありました的なメールがくるもなにをしたか質問しても機密保持の為教えれませんと…

なにをしたか教えてくれなまたするっちゅーねん!!

不在は何時以降じゃないと受付ませんだの紙に書いて貼っとけ!!

荷物の量も増え続けてるし…

ヤマトに戻せ。

なんせAIが使えません。

時間指定なんて無視。

ナビは行き止まりやのに直進させるし…

新しく始める人には絶対オススメしません。

インボイス始まるし…

Amazonは買うだけを
アマフレ、オワコン
2023年3月15日

大阪の古参ドライバーです。

今から軽バン買って、もしくはリースで参入をお考えの方辞めた方がいいですよ。

仕事のオファーがありません!!

3時間程度の仕事もあったり無かったりの状態です。

巷ではアマフレの枠を減らして、委託業者に全振りするという話が入ってきてます。

Amazonと共に逝くんだ!!という方は好きにどうぞ。仕事ないけどね。

私は別事業をやります。

仕事無太郎
馬鹿にならんとやっとれん!
2023年3月13日

人の目で見たら組まれないような河川運河越え、線路、中央分離帯に囲まれた範囲外にポツ、ポツと配置される赤ちゃんレベルのAIの編成、

2つの離れた山を点で繋がってる体の編成、

慣れてもストレスです

レスキューされた分も1台で配り切れたと判断されてます笑

レスキュー受け続けるメンタルある方は、それでいいと思いますが、わたしは軽バンをわざわざ準備して意気揚々と始めようという方にはお勧め出来ないです!

名の表す通り、都合の合った時だけ、利用してやるのが一番と思います!嫌ならオファー捨て放題です笑

このスタンスが一番気楽ですよ!

楽太郎
交通規則
2023年3月13日

この仕事で重要なことが2つあります。

1.安全運転、2品質、この2つのみであります。

みなさん、この2つのみを持って頑張りましょう!

百虎
物理的個数
2023年3月13日

1つの配達にかかる動作(移動、スマホアプリ操作荷物を探す、配達場所を探す、不在、住所不明なら架電、不在票の記入等々)を考えますと必ずかかる時間があります。物理的に必要な時間があり、それらを考慮するとまあ、せいぜい1時間平均14個が妥当でしょうね~それ以上は100%人間の力では無理なことは証明されておりますので、みなさん気にせず頑張りましょう。

ランナー
時間圧縮で増量の展開
2023年3月13日

そこは合理化するとこじゃないんですよね。

愛知では各ステーション、0.5時間圧縮の増量が始まってます。

聞いた話では、とあるSTでは0.5短縮で179個あったそうです。

毎時50の速度で落とした経験はありませんが、1丁目、2丁目にまとまった数があれば可能かと思いますが、今のFLEXのマップでは到底不可能な数です。

エリアや時間帯によりけりですが、平均で20〜35くらいですね。

当てにならないナビは立ち上げずに、ゼンリンマップを目視でやってます。

ナビる時は、グーグルナビを立ち上げますね。

レスキュー稼働で残数が多い時などは、最速でも2時間で69個でした。

これも、郊外のコースでピンが割りと離れてるエリアのコースですね。

僕は一通に囲まれた、市街地が配りにくいけど、落とし易いと思ってますね。

不在票使う数半端ないですけど…

さる
甘すぎ
2023年3月13日

1時間平均40配ってます

配りやすいとこだと50/毎時配ってます

単価が安いなど他責にする前に自責を考えましょう。

ワガママ言うなら自分で起業したらどうです?

時間25も配れないのに文句言う資格ないと思います

PD
いろいろ裏切られます。
2023年3月9日

高収入ですが、やめといたほうがいいよ。

レスキューたちが配達手伝った分未配達とされ、最終的にはオファーが少なくなってクビ切られます。

時間当たり10個から15個配るなんてどう考えても、無理。

未配達のメールが毎回毎回来てメンタル凹む。露骨にクビしたいだけじゃん。

アマゾンの配達先ってなぜか土地勘がなく急な坂道で細い道が多くて苦労した。

サポートセンターがずさんすぎる。

出前館専業ですけど、給料安くても理不尽なことなんてしてこないし。アマゾンフレックスと出前館比べるのは失礼すぎると思います。

お名前=(ニックネーム)
昭和の時代に色々やってたドライバーです
2023年3月8日

軽急便や引っ越し、白ナンバー持ち込み長距離などやってました!

そう、まだ佐川やヤマトが一部地元トラック協会の圧力があって入れなかった時代です!

短距離ばらまきは数が命、地形と交通状況を把握しないとね!

カーナビなんかない時代でグルグル回っていると方角が分からなくなるからテレビアンテナの向きで把握したりしてました、確かに当時40件分位ですが今みたいに手紙か?って位の荷物なんて有りません、対外ミカン箱位で目いっぱい詰め込まれるので重い重い5階だての集合住宅は階段しかなく、ボックスとか置き配なんざ有りません!

ガソリン代も当時160円なら安いくらい排気量も550の非力勿論エアコンなし、以上の条件でやってた者として、今はどうなんでしょうね?

昭和おやじ
個数
2023年3月6日

一ヶ月を通して平均20個はまぁ無理でしょう、エリアによりけりなので。

安全運転を考えながらきちっと配達するには、せいぜい15、6いや平均すると13.4がいいところでしょうね。

ダイ
都内で20個/1時間でまわれます?
2023年3月6日

1時間に20個以上回れるって言ってる方、それって一軒家化多い住宅地の話でですか?

毎回違うエリアで見知らぬ土地で、更に

都内のマンションやビルだらけのエリアで出来ますか?

たまーに荷物少ない日もあるけど、多い時は遅配(私の場合は夕方ブロックで21:30に間に合わないことがある)しちゃったりでアカウント傷付いて、、、

続ける自信は日々へってきます。

いつか事故る男
委託
2023年3月5日

委託Amazonを半年やってますが半年前と比べると荷量が多すぎる

朝9時ステーション積み込み120〜150

10時前に現場到着

16時から午後便積み込み80〜100

17時前に現場到着

平均200を配送しています。慣れたコースだから配れますが新人さんなどは絶対配れません

早く終わってもレスキューに呼ばれることもしばしば拘束時間と賃金が見合ってない。

委託なので途中解約(1年契約)罰金あり

絶対におすすめしません今考えてる人がいるなら絶対やらない方がいいです。

かもた
7時間140個
2023年3月4日

現地までの移動が20分。

荷捌き出来ないほど荷物詰め込まれて、土砂降りで地面には置けず、身動き取れない状況で配送させられた。毎回慣れない場所を配送させられるもんだから宅配ボックス探しで時間取られたりですごいハードな環境です。

トイレ行く時間も無いです。

アプリにとにかく急かされるので事故らずに辞めれたのが良かったかな。

あと誤配が多いからなんでだろうと思い、聞いたら「届いてはいるがお客様が誤配言うたら誤配」とのこと。ちゃんと指定場所にも置いてるのに理不尽。

TOMO
夜の配達大好き
2023年3月3日

昼間は交通量や人も多くやりにくい。

駐禁リスクも非常に高く、朝や昼間がなぜ人気なのかわかりません。

慣れれば断然夜のがやりやすい。

スー
正直稼げない
2023年2月28日

ベタ踏みでそのうち事故るのが目に見えてる。

不在やら階段登り降りや、迷路みたいなマンション。

昼間はやった事ないけど、メインでアマフレやろうとは思わない。

50オーバーの人とか楽勝って動画とかヤラセじゃないのかな…

定期のが安定して稼げるわ。

ともだち
古株が偉そうに
2023年2月28日

50歳でやり始めて4回。つっこむのは片足だけにしといたほうが良い。

持ち戻りするとなんともいやな雰囲気。

たま〜にやるなら良いけど、毎日は、集荷する場所にもよりけり。

感じ悪いとこは2度といかない。

ばかたれ
新年ダッシュキャンペーン?
2023年2月23日

今年から初売りセールでインセンティブキャンペーンありました

案内には上限稼働時間、金額の表示も無いにも関わらず上限25000円だったようで笑

僕は騙されて10ブロック50時間走っちゃいましたねー

いつもながら、わかりにくい条件には騙されないと思ってましたが、、、

やられましたー笑

受諾を付けたいのはわかりますが、世界のamazonたる大企業がやる事ですかねー?

同じ思いのドライバーもたくさんいると思ってます。

アンチフレされどフレックス
きつい
2023年2月20日

アマフレが初めての配送、ナーサリーの時は良かったけれど、

今じゃ地獄…

荷物量多いし、

少なくても狭い道路沿いなど多数あると未配でる。

やりたくないけれど

やってる。アカウント停止はよく言われるけれど、謎

Y
文句言ってる方へ。
2023年2月7日

Flexでよく荷物が多くて配りきれないからもっと少なくしろとか多すぎて単価が安いだとかナビが正しくないとかよく皆さんおっしゃいますが業務委託で仕事をもらえてる分際でよく文句がゆえますよね笑

単価安くて嫌ならオファーを取らなければいい話ですし…笑

文句は山程出るが努力はしない。

AIがどうとかうんぬんの前に配れるだけの人間がいるからその数になってるわけでね。

配れないだけの数渡されるならステーションから出たみなさん未配ですよね。

置き配がデフォのAmazonに時間何個とかの概念なんて無いですよ笑

Amazonも慈善事業じゃないんで利益は取ります。

ちなみに僕は8時間オファーで80個だろうが160個だろうが必ず5~6時間で終わるんでなんとも思ってない人間です。

あなたのかわりはいくらでもあとから入ってくるからいつ辞めてもらっても大丈夫と思ってるのがAmazonです。

DHR1
夜の4hは怖い
2023年2月6日

千葉の東京よりのステーションの夜の4hブロックで行きました。

荷量は七十後半でした。

道は渋滞、踏み切り有り、時間指定は東西南北に散らばり。

もう行かないです

ファン太郎
田舎は大変
2023年2月2日

距離が広すぎる。巨大マンション5件で1件ずつ外に出てインターフォン。。。

エレベーターに乗り配達し外に出てインターフォン

エレベーターで1階以外に途中離脱できない仕組みはなんなん?

1時間で20個落とせないとアマフレはできないですよw

巨大マンションは有料にせい!

佐川や郵政、ヤマトにくばらせい

福岡の田舎もんたいこ
そりゃ大手も撤退するわな
2023年1月29日

18-22時の4時間オファーで報酬は7500円くらいだったかな

ガソリン代を差し引いたら確実に7000円を切ります

地方なので太い道路は帰宅ラッシュで渋滞気味、一本中に入れば薄暗い中での配達

で肝心の荷物の個数は・・・80個オーバー

誰が6千円台の報酬でこの時間に80個も配達するの?

昼間と違って足元も表札も見えないんだよ?

車のイニシャルコストやランニングコストを考えたら実質5千円台の報酬

今まで色々な軽貨物でやってきたけど最悪の内容だった

改善されないなら数年でアマフレは廃止になると思う

報酬が2倍になって当然の仕事量
プロドライバー?
2023年1月18日

大人しそうでなんでも言うことを聞いてくれそうな人をプロドライバーなどとおだて持ち上げ、社員は指揮命令出来ないので、緑にしていいように利用しています。実際には社会的効力も持たない自称プロであります。しかし残念ながら仲介役にしようと指揮命令であることに法的にはなんらかわりありません。また社員のあの保身的な振る舞いには奇妙さを感じずにいられません。

ポール
アプリが怪しい
2023年1月18日

UBERも出前館もAndroidアプリはGoogle PLAYで入手できる。

なのにAMAZONフレックスのアプリだけGoogle PLAYでの配布を行わない。

盗聴してるのか盗撮してるのか知らないけど、Google PLAYでの規約をクリアしてない事をやってるのは確実でしょう。

不信感しかない
研修期間なのに退職強要
2023年1月16日

先日関東の某ステーションで見た光景ですが、わずか10回目のナーサリーのDPに緑ベストのプロDPが威圧的な物言いで「もうオファーとるな !」と言っていました。もう来るなと同じことです。20回までは研修期間なので、その段階での判断ならまだ理解できるのですが、それを待たずしての退職強要です。プロDPはamazonの社員でもなくDPと同じ個人事業主です。解雇権まで委ねられているのか疑問ですし、解雇を判断するのはamazonです。そんな雑な対応をしているので人が定着しないし、長くやろうという人も少ないのでしょう

配達おじさん

口コミを投稿する

Xでフォローしよう