アマゾンフレックス総合口コミ評価

1.6
5つ星中1.6つ星です!(395人のお客様のデータ)
大変良い6%
良い2%
普通9%
悪い13%
大変悪い70%

アマゾンフレックスの口コミをまとめると、荷量に対して不満に感じている方が多いようです。

アマゾンフレックスではエリアや過去の配達実績によってAIが荷量を決定しています。

また配達する順番もAIが組んでくれますが、軽バンでは通れない道を案内されることやタワーマンションや渋滞の発生しやすい道の考慮なども難しいことからドライバーの不満となっています。

ある程度配送に慣れたドライバーであればAIのアドバイスは参考程度にして、過去の経験からスイスイ配達していることからアマゾンフレックスでの働き方に満足を感じている人もいます。

アマゾンフレックスは最新のAIやステーションによって初心者でも比較的取り組みやすい環境を作り出しました。

アマゾンフレックスステーション・配達エリア一覧はこちら

とは言え、宅配は軽貨物の仕事の中でも難易度の高い案件です。

このページではアマゾンフレックス経験者(ドライバー)からの口コミが豊富に掲載されていますので参考にしていただければと思います。

なお、アマゾンフレックス経験者の方はページ下部に口コミの投稿欄もありますので投稿していただければ幸いでございます。

アマゾンフレックス経験者からの口コミ・評判一覧

キーワード・星(評価)の数・文章・写真でお探しの口コミを探してください。

社員と個人事業主があまり合わない
2025年8月17日

NGな点は、事前にビデオを観て業務にかかって行く点ですが、事前に説明もないことで社員や会社側の人間がクレームをつけてくる点です。

また社員によっては、弱みにつけこんでいるのか言動が失礼な人がいます。

しかしそれは、すべてでは、ないです。

そのような人もいるということです。

あうあ
悪くはないかも?お客さん編
2025年8月11日

最近ニュースで投げ配などで話題になってるが配達員側からしたら気持ちはほんの少しは分からなくもない。自分は絶対やらないが、やはりストレスはかなり溜まる

体感お客さんの7割は普通かいい人

毎回お茶くれたり不在で架電しても何かしら提案してくれて配達完了になる

問題は残りの3割

敷地に入ったら警察に通報するやコメントに何時以降に!!などといった無茶苦茶な事を言うお客さん

まああと普通に昼間不在でオートロック宅配ボックスなしマンション

そういうのに当たると架電やなんやらで時間も取られるはでさらに時間にも常に追われるからストレス溜まって正常な判断出来なくなるなって感じ

自分はこういうとき1回休憩挟んで落ち着かせてます。

お兄さん配達員
悪くはないかも?
2025年8月10日

7月のセールは稼げたんじゃないでしょうか

地方ですが直前までマックス割増狙って週60上限パンパンにオファー取って、チャレンジ全コンプリートで売上60いきましたよ

特に7月3週目は18万

知り合い何人かもそんな感じ

県内に何個かステーションあるけど別のところは悲惨だったみたい

ただ直前までオファーの画面とにらめっこしてる毎日だったので配達よりオファー取る事が精神的に1番疲れた。

去年や一昨年より荷物の量はそこまでキツくなかった印象で、

去年は助手席までパンパンだったのが今年は10バックオーバー何個かで

多いかと思ったら意外と車内は余裕あるかなって感じでAIも学習してきてるなと思う。

新規キャンペーン的なのでナーサリーの人増えて未配大量に出すから夜のルートがきつかったのとブラジル系の配達員が増えて無茶苦茶だった。

軽バンのオファー取って普通のタントで配達してたり本当に無茶苦茶

さすがに本社で問題になったみたいだけど、、

8月入って定価ばかりになってもちょいちょい割増もあってまだ稼げるかな?って感じ

1ヶ月先までオファーは優先で取れてるので12月までの定価期間はのんびりやる。

ハブを始めたフレの知り合い配達員も出てきたり、デリプロ増車されたりと来年には全く違う状況になってるかも。将来性は未知数

お兄さん配達員
iPhone版アプデ
2025年7月29日

7/26昼頃〜7/28昼頃迄

アプリの不具合で

オファー画面フリーズ、

オファー取得出来なかった。

本来得られた収入も保証しない

舐めとる
Amazonフレックスやってみて
2025年7月24日

ナーサリー期間が終わって、なんとか終了時間までに配れるようにはなったけど、時間内に配れるような荷量ではない気がする。

デリプロステーションで稼働してみても、オートロックマンションでもないのに、UTAを切られてたり、これってどうなの?という荷物の再配達も多い感じがする。

フレックスのドライバーさんには排他的で挨拶もまともに出来ない人が多い感じもするし、企業としてどうなの?と思うところもある。

あまり気持ちの良い仕事はできないと思うので、本業にするのはやめておいた方がいい。

いつでも辞めれるくらいのライトな感じで副業でやる方が気楽かもしれない。

初心者軽貨物太郎
話にならない
2025年7月20日

頑張っても報われない仕組みです。

自己評価へ繋がるダッシュボードは、交通ルールを無視しないと終わらない程の荷量を強制で渡され配り終わっても、謎の未配で評価は下がり、その情報は問い合わせても教えてくれません。

頼りどころになるはずのサポートセンターは役立たずです。

命をかけて仕事をしているにも関わらず、評価は本当に適当です。

向上心は確実にへし折られる頑張るだけ無駄な仕事です。

人権とは
amazonST側もなんでもAIのせいにしますが
2025年7月19日

私は、何時間でも完了目標時間内の設定数なら完了出来るという認識です。

それに、STでの付け足しやらあると、結構厳しいと感じますね。

タワマンは確かに1回応答毎のエレベーターロック解錠とかは時間も計算されるんでしょうけど、グルーピングされた複数口やら一気に配完出来てしまうと時間は圧縮されると思います。

スキャンしてからスワイプまでの時間が宅ボだとあっちゅー間ですからね。

システムエラーという言葉をamazonやってると、良く耳にすると思いますが、

ほぼ、ヒューマンエラーで、エリアの飛んだ編成も人の操作だと思ってますね(笑)

ほんと事故レベルに酷い時は酷いです!

amazon社員の定着率と、ドライバーの定着率も比にならない。

アンチフレックス
アマフレ3回目
2025年7月17日

私は今日3回目のアマフレでした。

全て7時間オファーです。

1日目114個、2日目98個、3日目122個。

私は女性ですが、慣れてないのにその量は無理です!

1時間10個配るのが精一杯。

トイレすらいけない。

慣れる暇もない。

レスキューの人に申し訳ない。

毎日帰りは悔しさと不甲斐なさでいっぱいになる。

遅配レディ
絶対無理
2025年7月13日

6時間で150個配りきるのは絶対無理だから退職代行使いたいぐらいだ。

AmazonFlexは低賃金で都合の良いドライバーが欲しいんだよ。

お名前ニックネーム
違反?
2025年7月8日

宮城のとある2.0がダミアカ作って時間オーバーしたらそれ使って配達させてるそうな。

フレックスからしたらそんな事されてオファー枠減らされて怒りしかないだろうな。

とりあえず以前は丸和とか問題になったはずだからさっさと処分されてくれ

仙台四郎

口コミを投稿する

Xでフォローしよう