アマゾンフレックス総合口コミ評価

1.7
5つ星中1.7つ星です!(368人のお客様のデータ)
大変良い6%
良い3%
普通9%
悪い14%
大変悪い68%

アマゾンフレックスの口コミをまとめると、荷量に対して不満に感じている方が多いようです。

アマゾンフレックスではエリアや過去の配達実績によってAIが荷量を決定しています。

また配達する順番もAIが組んでくれますが、軽バンでは通れない道を案内されることやタワーマンションや渋滞の発生しやすい道の考慮なども難しいことからドライバーの不満となっています。

ある程度配送に慣れたドライバーであればAIのアドバイスは参考程度にして、過去の経験からスイスイ配達していることからアマゾンフレックスでの働き方に満足を感じている人もいます。

アマゾンフレックスは最新のAIやステーションによって初心者でも比較的取り組みやすい環境を作り出しました。

アマゾンフレックスステーション・配達エリア一覧はこちら

とは言え、宅配は軽貨物の仕事の中でも難易度の高い案件です。

このページではアマゾンフレックス経験者(ドライバー)からの口コミが豊富に掲載されていますので参考にしていただければと思います。

なお、アマゾンフレックス経験者の方はページ下部に口コミの投稿欄もありますので投稿していただければ幸いでございます。

アマゾンフレックス経験者からの口コミ・評判一覧

割増しオファーならあり?
2023年12月12日

車持ち込みでガソリン代等も自腹なら1時間あたり2000円では稼動する価値は低い

自由って大変
マイペース
2023年12月12日

4年近く稼働して思うこと、契約違反にならない程度にとにかくマイペースが良いでしょう!

無理をせず相性の良いST選びから好きな時間帯のオファー等、がむしゃらに長時間ダブルでやっても評価が下がるだけ、それこそ本末転倒!自己の裁量が全てですね、朝が人気とよく聞きますが僕は嫌い、なぜなら駐禁やら交通量、人の多さからイライラし良いことなし、一応アーリーは取得していて常にオファーはありますがラッシュ便しか稼働せず昼間はまったく別の業種で働いてます。

荷量に関しては今更議論するまでもありません変わらないので、まあセールの時とかメチャクチャ多かったり物が大きかったりの時はやっぱりキツイのは事実ですね。

スー
コースによりけり
2023年12月9日

その日のコースによる運ゲー

ある日は5時間オファー120個100件で一軒家集中エリアで普通に終わる。

ある日は7時間オファー110個80件で企業、マンション、車線を全く考慮してない糞グルーピングでゲームオーバー。

割り切って稼働しましょう。真面目すぎる人やスタッフから「出来る奴」と思われたい人には向かない仕事です。

たろう
コースによって
2023年12月9日

割り当てられるコースによって良い日悪い日の落差が激しい。駅周辺 中央分離帯 一通駐車すると車が通れない アパートマンション地獄 距離が離れすぎたエリア などなど不満が溜まったらオファーを受けない。

何かしら自分の中でルールを作らないとその内事故るか免取りになるか。

自転車創業してる自分には週払いはありがたい。

だが、おすすめなんて出来ませんね。

何かしら割り切らないと腹立つ苛立つ精神的不安定になります。

もう、AIが立体的な構造物を理解していない時点でダメ。

マンションアパートエリアに当たらなければ時間にある程度余裕がある時もある。

毎回ではない。

配れる自慢の人には向かない。

おもちゃ
最近の6時間オファー
2023年12月5日

最近名古屋では6時間オファーがかなり増えてますが物量は何個くらいですか?

妥当な個数であれば割増発生時のみ配達復帰しようかと思ってます。

ちなみに、DAI1かDAI2です。

田中
大変だという人ほど
2023年11月30日

スピード重視でやってませんかね?

早く終われば終わるほど、荷物が増えるのはあたりまえ

ある程度割り切って時間使ってやらないとです

配れる人ほどやめていく→それは正しいです

早く終わっても、ギリギリまでやっても同じ報酬ならそりゃ早く帰りたいだろうけど…

ま、人それぞれ考え方ありますからね

中の人
過酷
2023年11月26日

現役ドライバーです。

横浜

本日17時15分から4時間半ブロック

9👜プラスMBOX10個程、98個

時間通り終わったがきついですね。

去年のブラックフライデーより今年はおかしい。

たく
パワハラ
2023年11月25日

現役配達員です。千葉です。

3年以上アマフレやっていますが、今が一番キツイですね。初めは都内で、途中から千葉でやってます。

現在時速25件以上でやらないと終わらない荷量です。個数ではなく件数です。

最近はブロック時間内にステーションに戻ることを諦めました。車から降りたら常にダッシュしていれば可能ですが、体力が持ちませんし、事故ります。

時間内に終わらない荷物を持たせ、ブロック時間をオーバーしても報酬は変わらない。

これはパワハラと同じだと思います。

悪い口コミはだいたいあっていますよ。

真面目に頑張って配達するほど仕事がきつくなるという不思議なシステムです。

どこかのメディアがAmazonの問題を報道してくれることを期待しています。

現役ドライバー
不公平というよりもはや
2023年11月25日

同じ値段で距離倍、個数50個差を普通につけられるので

配れる人の方が辞めていきます

リワードなどでポイントに絡むのであれば難易度は一定にしないとおかしいのに

そこは全く改善しようとしません

残るのは何故か楽ルート固定されていて

個数も少ないまんまの癒着連中だけです

もうやりません
頭文字がD.M.以外のステーション
2023年11月20日

ナーサリー6回目です。

デリプロが管理しているステーションで最近稼働していますが、デリプロステーション1回目は5時間ブロックで50件、普通に配送出来ましたが、2回目が悲惨でステーションから

一番遠いとこまで88キロもあり、午後5時から10時のブロックで帰宅ラッシュもあります。どちらかというと田舎のグネグネ道で

戦国時代の山城の様な道で、車の向きを変えるのも困難な配達先,10件程度含む、でした。

更に、13キロも離れた場所に時間指定があり、当日、この時間指定に向った結果、13個の

未配を出し、要改善になってしまいました。

Amazonのナビは、不規則で、複雑な小さな

路地では、使い物にならないです。

僕は、ミッション車でやってますが、タイヤ半個分の誤差で脱輪、谷底になりそうな道で

しかも、オートマでは登れないようないきなりの急坂と、事故らないのが不思議に思えるほどです。

ここのまえはAmazonドライバーが在中のステーションで普通に配って、1.2時間余っているのが常でした。

しかも、未配の中には午前8時半から午後4時半の時間指定のものがあり、他人の未配までカウントされていました。

まあ5時間なので、運動ができ、お金までもらえてゲーム感覚でやっています。

不思議に、それまでは体調がイマイチでも

稼働すると、飯がうまいし、酒も進みます。

糖尿病ヘモグロビンa1c6.6

口コミを投稿する

Twitterでフォローしよう